スポンサーサイト
--年 --月--日 --:-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
規則2-4
2015年 10月28日 00:50 (水)
10月28日(水)

ナイスプレ~
プライベートでNさんやヒロシと回るとき、
グリーン上で
OKに寄った球に対し 『オッケー』 と言い、
言われた相手が拾い上げようとした その瞬間
『やっぱりノー』 と言って遊ぶ。
暫定球を打つとき
『暫定球打ちまぁ~す。
ええっと、1球目は あった方』 と言って遊ぶ。
しびれるゴルフが終わり2日が立ちました。
記事には載ってませんが36ホールの中には
こんなことがありました。
13番のパー3でのこと。
ヤスがグリーンの右横からアプローチをした。
まぁまぁのアプローチではあったが、カップ際で
キュキュッとフックして1メートルぐらい残った。
ところが、それを見ていた土本さんは その状況を
違う角度から見る感じで、最終的にはヤスの球とカップが
ちょうど縦位置で重なり、かなり近くに止まったように
見えたらしい。
『オッケー』
コンシードをもらったのだが、
ヤス自身も1メートルあるしなぁ。。。。と思いながら
また、土本さんも近くに来たときに
『あれ、意外に遠いねぇ』 と言った。
でも規則なんです。。。
【規則2-4】
プレーヤーは相手の球が止まっていれば
いつでも相手の次のストロークをコンシード
することができる。
コンシードは辞退することも、取り下げることもできない
ということでピックアップしました。
ちなみに、辞退したり、取り下げてプレーを
したとしても無効であり、
コンシードを出した時点でその相手は
そのホールを終了していることになります。(裁定集2-4/7)
それ意外は無かったですね。
ということでホールアウトです

↑↑クリックお願いします


ランキングに参加しています。クリック↑↑お願いします。


ナイスプレ~

プライベートでNさんやヒロシと回るとき、
グリーン上で
OKに寄った球に対し 『オッケー』 と言い、
言われた相手が拾い上げようとした その瞬間
『やっぱりノー』 と言って遊ぶ。
暫定球を打つとき
『暫定球打ちまぁ~す。
ええっと、1球目は あった方』 と言って遊ぶ。
しびれるゴルフが終わり2日が立ちました。
記事には載ってませんが36ホールの中には
こんなことがありました。
13番のパー3でのこと。
ヤスがグリーンの右横からアプローチをした。
まぁまぁのアプローチではあったが、カップ際で
キュキュッとフックして1メートルぐらい残った。
ところが、それを見ていた土本さんは その状況を
違う角度から見る感じで、最終的にはヤスの球とカップが
ちょうど縦位置で重なり、かなり近くに止まったように
見えたらしい。
『オッケー』
コンシードをもらったのだが、
ヤス自身も1メートルあるしなぁ。。。。と思いながら
また、土本さんも近くに来たときに
『あれ、意外に遠いねぇ』 と言った。
でも規則なんです。。。
【規則2-4】
プレーヤーは相手の球が止まっていれば
いつでも相手の次のストロークをコンシード
することができる。
コンシードは辞退することも、取り下げることもできない
ということでピックアップしました。
ちなみに、辞退したり、取り下げてプレーを
したとしても無効であり、
コンシードを出した時点でその相手は
そのホールを終了していることになります。(裁定集2-4/7)
それ意外は無かったですね。
ということでホールアウトです


↑↑クリックお願いします


ランキングに参加しています。クリック↑↑お願いします。